MENU

新入社員 座談会

新入社員座談会※2023年10月調査
ナースキャリアネクスト・2023年新入社員にインタビュー。
気になる本音を聞いてみました!
  • Y.A.さん新人Y.A.
  • Y.W.さん新人Y.W.
  • A.H.さん新人A.H.
  • S.T.さん新人S.T.

新入社員 座談会

入社の決め手はなんですか?

A.H.さん
ナースステージの採用ホームページを見た際に、『業界でNo.1を取る』という強いメッセージに惹かれたのが1番のきっかけです。実際、選考中や内定後に現場社員と話す中で、本気で事業部を大きくしようという気持ちを全員で体現されているなと感じました。
Y.A.さん
私も事業部全体のパワーを感じたのがきっかけです。選考中の面談で、先輩社員がまだ入社して間もない頃に新規施策を提案して結果を出した、というエピソードを聞きました。新人でも主役として活躍できる環境にとてもわくわくしたのを覚えています。また、ナースステージとして全員が『No.1』を目指しているからこそ、成果や結果へのこだわりが強いと感じました。私もその環境の中で働いて、活躍してみたい!という思いで入社を決めました。
Y.W.さん
たしかに、新入社員や若手社員からの意見や提案が多い部署だと思います。また、失敗からの学びを大切にするという社風を入社時からすごく感じています。私は、人よりも早く成長したいという思いがあったので、若手の頃に可能な限り多くのチャレンジをして、失敗して、その経験を糧に色んな仕事に繋げていきたいと考えていました。そんな私にとって、ナースステージはまさに自分次第でそれが実現できる環境だと思い入社を決意しました。
S.T.さん
実際に働いてみて先輩社員が一つひとつのことに対してしっかり親身になって聞いてくださり、深く関わってくださるので、この環境を活かして多くのチャレンジをしたいと思っています!

新人_座談会イメージ_01

ナースステージの良さはなんですか?

S.T.さん
メンバーの「成長」をサポートする体制があることです。時に厳しくも温かく、1人1人に真剣に向き合ってくださる先輩社員が多くいます。また、裁量権があるから良いというわけではなく、その裁量権をうまく活用して成果に繋げていくためには何が必要なのかというのを教えてくれる先輩社員が多いです。
Y.A.さん
入社後は、言葉遣いやビジネスマナー、メールの送り方など、社会人としての基礎・基本を細かく教えて頂きました。その中でも、特に成長に繋がっていると実感しているのは、土台となる社会人としての「考え方」について多くを学ばせて頂いたことです。ただ答えを教えるのではなく、その答えを自分で導き出す為の「考え方」を中心に伝えて頂けていることが、入社してからの成長速度をぐっと高めていると感じます。 そのおかげもあり、入社して2カ月の時、私たち新入社員で1ヶ月の目標金額300万円を掲げていたのですが、目標以上の結果を出すことができました!

新人_座談会イメージ_02

入社してからのギャップはありますか?

Y.W.さん
就活当時、営業は外回りのイメージが大きかったのですが、実際にはそれ以外にも、求職者様向けのキャリアシート作成やデータ管理、面接同行などの時間も大切で、想像以上にマルチタスクで働いていることに驚きました。もちろん大変さはありますが、様々な業務を通して提案力、コミュニケーション力、交渉力、スケジュール管理など幅広いスキルが身についていると感じます。
Y.A.さん
入社前は、営業は数字(売上)が出ないとだめ、「数字がすべて」だと思っていました。もちろん、事業を継続していく上で売上はとても大切ですが、ナースステージでは「数字を出す為に、今後どうしていくか」について前向きに議論を交わすことも多く、結果(数字)を出すための「プロセス」も含めて一緒に振り返ってくれているなと感じます。
A.H.さん
私も、正直なところ営業は数字に追われるイメージでしたが、入社後は数字に対する考え方ががらりと変わりました。それは、「自分が行動した結果が全て数字に表れる」という事を日々の業務を通じて実感したからです。それ以来、「結果を出す為には何をするべきか」を考える際のヒントとして活用できるなと考えることが多くなりました。

新人_座談会イメージ_03

入社して苦戦したことはありますか?

A.H.さん
求職者様とのコミュニケーションには初めのころ難しさを感じました。気持ちだけで寄り添ってしまい、キャリアアドバイザーとしてのスキルはまだ足りていないと思う日も多かったです。求職者様のお悩みや、職場に求める条件といった要望だけに応えるのではなく、その一歩先の相手の可能性を広げるための提案が必要なので、先輩のやり方を吸収して実践を繰り返していきたいです。
Y.A.さん
私も、コミュニケーションが課題でした。特に、相手に“伝える”という部分でだいぶ苦戦しました。求職者様、事業所様とは電話だけではなくLINEやメールを通してのやり取りもあり、私の伝え方ひとつで相手との認識違いも発生してしまいます。ほんの少しの認識の違いで、場合によってはトラブルに繋がってしまうことも学びました。現在は先輩の言い回しや伝え方を真似て、時には相談しながら一緒に考えたりなどをして、経験を増やしている段階です!
S.T.さん
私は、スケジュール管理です。研修中は、先輩と1週間ごとのスケジュールを考えていたのですが、そのタスク管理や事前準備がかなり難しかったです。キャリアアドバイザーとして、お客様との信頼関係が一番大切なので、連絡やサポートに漏れがないよう、スケジュール管理は今まさに意識・実践しています!研修期間中から、求職者様対応を任せていただいており、面接調整や面接同行など当事者意識を持って対応しています。若手の裁量を活かせる環境なので、必ず結果を出していきたいです。
A.H.さん
先輩社員のサポートに助けられることはとても多いですね。育成が、事業部全体の力に変わるという考えが根付いているからこそ、チーム全体で盛り上げ、売上をつくるという意識が非常に強いと思います。成長をサポートしてくださる先輩社員が多いので、今後は自分たち自身が後輩育成を担っていきたいです。

新人_座談会イメージ_04

今後の目標、なりたい像は?

Y.W.さん
新入社員のうちに全部の失敗をすることです(笑)今のうちに多くの失敗・成功をして経験値を上げたいです。自分のスキルアップにも繋がると思いますし、後輩が同じような失敗した時に寄り添い、的確なアドバイスができるかと思うので…たくさん失敗します!(笑)
Y.A.さん
多くの気づきを与えられる先輩になることです。実際に先輩社員は、まずは挑戦させてみて、プロセスと結果を見た上で具体的なフィードバックをしてくださることが多く、ただ答えを教えられるよりも学びや気付きが多いと感じます。私もそうした先輩のような存在を目指していきます。また、チームとして、事業部として、年次関係なく、目標に向かって全員で一丸となって動く社風を大切にしていきたいです。
A.H.さん
相手に対して、「ありがとう」と素直に感謝ができる人でいることです。先輩社員や関係者(求職者様や事業所様など)からのアドバイスを素直に受け止め、すぐ行動に移せる人は必ず結果を出していると思うので、そういう姿勢を大切にしていきたいです。

新人_座談会イメージ_05

若手社員座談会

ともに成長できる時間を過ごそう!!

PERSON

PAGETOP